ゴマちゃん”ニーブイ”
今日は3月最初の日曜日!この週末の沖縄本島は気温も上がり穏やかに晴れています。冬の終わりを告げそうに、段々と太陽光線が強くなって行くのを日々感じられます。3月に入り太陽の位置の変化で自宅にはたくさんの日向が出来て、ゴマちゃんは嬉しそうに日向ぼっこを楽しんでいます!
現在もそうですが、ゴマちゃんは私がソファで寛ぐと必ず左太ももの上に来てベタッ〜と丸くうつ伏せになり、両腕を空中にブラッ〜と放り出しながら熟睡します。さすが猫の祖先(まだ猫も犬も同じ動物だった時代)が森の木の上で暮らしていた時代のDNAはしっかりと健在で、ゴマちゃんは高い場所で物凄いバランス感覚で落ち着きます。
段々と春に近づく穏やかな空気にゴマちゃんは気持ち良さそうに眠ります。いつもニーブイ(沖縄の方言で”眠い”)なゴマちゃんはいつでもどこでも熟睡します。眠気でゾンビの様な状態の朝に私が出勤する時、一日中好きな場所で好きなだけ眠るゴマちゃんが本当に羨ましくて嫉妬します。
ゴマちゃんは呑気に眠りから覚めるとバッチリとエサの皿には食事が用意されているし、お腹一杯食べた後のトイレもいつでも清潔に保たれています。寒い中での留守番中にはレンジで温められた”ゆたぽん”が猫ベッドに設置されて、帰宅したばかりの私に叫びながら電気ストーブの前で「電気ストーブつけて!」と要求!
さて先程からしばらく時間が経過しましたが、今だにゴマちゃんは私の左太ももの上で全く同じ体勢で熟睡しています。一体どんな夢を見ているのでしょうね?私が動くとゴマちゃんは爪を立てて踏ん張るので私の左太ももは傷だらけです。部屋着も左太もも付近だけボロボロ!
なので先日ゴマちゃんに「ゴマちゃん、爪を立てて踏ん張るから服はボロボロで、皮膚も傷だらけで痛いよ!爪を立てるのやめようね〜」と頭を撫でながら話しかけました。するとゴマちゃんはそれから爪を立てる事をしなくなりました。ゴマちゃんはちゃんと私の言うことを理解して、私の痛みも分かる素直で利口な可愛い猫なので私は嬉しいです!