穏やかな漢那ビーチ
今日の沖縄市の最高気温は20℃でしたが、体感温度は23℃程あり晴天に恵まれました!寒さが苦手なゴマちゃんも今日の穏やかな天候の中、電気ストーブなしでのんびりと過ごしています。私はペットベッドで熟睡するゴマちゃんを邪魔せずに外出しました。
沖縄本島宜野座村の漢那ビーチの入り口です!暖かい陽気の中ドライブしていると、うるま市から金武町を抜けて宜野座村に到着していました。県道329号で「漢那ビーチ」の標識が見えたので私はビーチに向かったのです。年末の漢那ビーチには誰一人居なく、白い砂に青い海が広がる美しいビーチは私だけのプライベートビーチの様でした!
漢那ビーチの近くに「道の駅ぎのざ」があり私は立ち寄ることにしました。そこには店構えの見た目が私好みの"天ぷら屋のパーラー"があり急にお腹が空いてきたのです!
私は沖縄のパーラーが大好きで必ず沖縄そばを注文します。私は迷わずパーラーのオバーに注文しました。数分後、魚天ぷらと野菜かき揚げ、卵焼きに三枚肉がトッピングされた「天ぷら沖縄そば」が到着!沖縄移住17年の私でさえ初めて見る沖縄そばで、流石に天ぷら屋のパーラーだと感心しましたね!
天ぷらは本土とは違い、衣が厚いモチモチした沖縄特有の天ぷらです。これが沖縄そばのカツオ出汁スープにマッチして美味しかったです!すると目が青く可愛い1匹の猫が現れて、私は思わず写真を撮ってしまいました!
「道の駅ぎのざ」には地元宜野座村の新鮮な野菜を販売する直売市場もあり、私は宜野座村産のネギを購入し地産地消に協力!長さが60センチ程あり20本以上で1束になっているネギが激安の100円!!
素晴らしいドライブから帰宅するとゴマちゃんは変わらずペットベッドで熟睡していました。どうやら私が外出中にはずっと暖かな気温の中で熟睡していたようです。本当にゴマちゃんは幸せですよね!