ゴマちゃんの勘違い
今日は水曜日で私の休日です。普段のゴタゴタに翻弄された日々があるからこそ休日の有り難みが増しますね!今日はなかなかの晴れ日和で、こんな休日は海に行きたくなりますね〜
実は今日は先月に引き続き、月に一度の乗馬の日なんです!沖縄本島南城市にある「うみかぜホースファーム」の夏季限定スペシャルの”海馬遊び”で沖縄の綺麗なビーチとエメラルドグリーンの海で与那国馬と遊ぶ贅沢な体験をします。与那国馬は海が大好きで、馬の尻尾を掴みながら馬に引かれて海中を泳ぐ事が出来ます!
前回は初めて”海馬遊び”を体験して、その楽しさの魅力に取りつかれてしまいました。今回もゴマちゃんには留守番を頼んで与那国馬と触れ合う贅沢な時間を過ごす予定です。
沖縄の至る所に咲くハイビスカスの花!どうですか、この緑の葉っぱに映える真っ赤なハイビスカス?私は沖縄の原色が大好きです!
さて昨夜私がソファでくつろいでいると、突然ゴマちゃんが暴れ出し、物凄い形相で勢いよく「何か」を追いかけ回し、「何か」に向かって爆音と共に猫パンチをしていました。私は「あ〜、こないだのヤモリか?ゴマちゃん、ヤモリは仲間だよ〜」とゴマちゃんを見ました。
ゴマちゃんは尻尾をいつもの3〜5倍の太さに拡張させながら威嚇する声をあげて「何か」に飛びかかる準備をしていました。するとゴマちゃんは「何か」にダイブ!ゴマちゃんが追いかけていた「何か」は実は…ゴマちゃんの毛のかたまりでした!部屋の隅に掃除しきれなかったゴマちゃんの毛のかたまりが有って、たまたまサーキュレーターの強風に煽られて空中を彷徨い、首振り機能の風で更に生き物の様な動きをしていたのです。
ゴマちゃんが小動物と勘違いした毛むくじゃらの「何か」とは、皮肉にもゴマちゃん本人の毛のかたまりでした!ゴマちゃんは真実が明らかになると何事も無かったかの様な雰囲気を醸し出しながら、普段と変わらずソファにどーん!と這いつくばっていました。まあ、あれだけ激しく動き回ったからゴマちゃんにとっては良い運動になったはずです。
さて、今日の午後は沖縄本島の百名ビーチで与那国馬と”海馬遊び”です。今から本当に楽しみです。馬にまたがり海中を散歩する感覚は不思議で、馬の揺れと海水の波の揺れとが交わります。バランスが取りにくいと思われますが、力を抜き馬に身体を預ける事で物凄く心地の良い世界に引き込まれます。
帰宅したらゴマちゃんにはちょっとしたご褒美をあげる予定です。その他にもゴマちゃんの身の回りの掃除や世話も帰宅後に待っています!午後は可愛くて利口な与那国馬と触れ合い、帰宅したら愛するゴマちゃんとの時間!今日は一日中動物達と過ごせるので最高の休日になりそうです!


