withゴマちゃんon沖縄

里親として見事な富士額が特徴のゴマちゃんを迎え入れました。ゴマちゃんの成長や生活を記していきます。取得する「キャットケアスペシャリスト」と「キャットシッター」の猫専門資格と共に、ゴマちゃんと今後どんなドラマが待ち受けているでしょう!

「与那国馬の馬遊び」後編


乗馬から一夜が明けましたが、やはりホースセラピーの効果は絶大で私は朝からとても穏やかな気分に包まれています。次回の乗馬は11月で毎月欠かすことが出来ません。


昨日は乗馬が終わった後もしばらく牧場に居ました。牧場には与那国馬、犬、猫、ヤギ、鶏など動物達で溢れています。全ての動物が人間にフレンドリーで向こうから私に寄ってきます。特にヤギが興味深く撫で撫ですると喜びます。沖縄ではヤギを食用として飼育するだけでなくペットとして暮らしている人が多いです。



自然豊かな南城市、静かな空気が流れ動物達が沢山共存する牧場は心地が良く、いつまでも時間を忘れさせてくれます。乗馬後に相棒のルパが食事をしているのを見て癒されていると…気付けば前方に与那国馬2頭、左に鶏2羽、右にヤギ、後方に犬と猫と計7匹の動物達に囲まれていました。



牧場の動物達は種類は違うけどお互いがコミュニケーション出来るようで、犬をイジメたり鶏に意地悪すると牧場の動物達全てに話が伝わるシステムがあるみたいです。なので私は与那国馬だけでなく全ての動物達に心から愛情を注ぎます。動物達は人間の本心を簡単に見破る事が出来る能力があります。


うみかぜホースファームの代表である久野雅照さん、通称”まーくん”の「怒らない」「ほめる」の調教法を私はゴマちゃんとの暮らしに取り入れています。まーくんは馬を昔の様に一般の人々にもっと身近な存在に戻したく活動しています。なので上流階級の乗馬クラブで教官が下手な生徒を怒ったり、馬が本当は喜ばない人間主導の馬術の強要などが横行する、現代の馬と人間の関係に疑問を投げかけています。



馬と触れ合い馬と遊ぶ事により人間と馬との信頼関係が生まれます。実際に馬に乗るためには技術が必要ですが、この牧場では下手でも馬が動かなくても絶対に駄目出しはしません。技術云々よりも、もっと根本的にある馬との心の繋がりの大切さを気付かせてくれるのです。


うみかぜホースファームでの乗馬法は代表久野雅照さんのスタイルで、与那国島の言葉を使って馬に指示します。馬に乗る前に十分に信頼関係を構築すれば、乗馬中に馬は乗り手に集中してキビキビと背中に乗せてくれます。なので決して「馬=乗り物」では無いのです!



牧場の代表、久野雅照さんの変わらない信念と哲学に惹かれて私はうみかぜホースファームに毎月通い続けています。希少な与那国馬との触れ合いという「本物」の体験を通じて私自身の心の豊かさが養われますし、動物を愛する心の構築、やがて全てがゴマちゃんと暮らす上で大切な要素になります。本当に動物は偉いです!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


ペット(猫)ランキングへ

ブログサークル

ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!

×

非ログインユーザーとして返信する