ゴマちゃん、コルクに夢中!
今日は今年最後の月曜日で2016年も残り5日ですね、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?普段ならば月曜日は仕事の休日ですが職場のボスに頼まれて出勤になりました…まあ、夜勤だけと言う事で快く承諾しました!
今日の沖縄本島は穏やかに晴れていて気温は23℃とされていますがTシャツ1つで過ごせる為、沖縄市はもう少し気温は高めだと思います。余りにもの空気の気持ち良さに私は午前中からずっと一階と二階の窓を開けて新鮮な外気を沢山取り入れています。私もゴマちゃんも美味しい空気を存分に味わい幸せです。
二階ベランダの窓に佇むゴマちゃんです。ゴマちゃんは外の様子を眺めるのが大好きですが決して網戸を引っ掻きません。実は4月にゴマちゃんを自宅に迎い入れた時、動物保護施設ケルビムからペット用網戸を取り付けてくれる業者を紹介して貰っていました。しかしゴマちゃんは一度も網戸に触れずに現在に至ります。
そんな賢いゴマちゃんですが、自宅が嘉手納基地に面している事もあり見上げる空には米軍の最新ステルス戦闘機や大型輸送機が飛び回ります。その度ゴマちゃんは空飛ぶ物体をロックオンしながら視界から消えるまで見つめています。きっとステルス戦闘機や輸送機はゴマちゃんにとっては空を自由に飛ぶ鳥に見えているはずですね…
今日の心地良い天候を利用して掛け布団、毛布、枕を2階ベランダに干し、ゴマちゃんの身体をブラッシングして、一階リビングのフローリングにドライモップをかけてゴマちゃんの毛を掻き取り、洗濯物を洗浄しました!今年最後の1週間を始めるのに最高のコンディションになりました!
ゴマちゃんはエサをよく食べオモチャでよく遊び、何度も階段の昇り降り運動をするいつも元気溢れる健康体です。2日前にケルビムに寄付しに行くとスタッフが私を覚えていて「ミカ(現ゴマちゃん)元気ですか?その後鼻炎の調子はどうですか?」と、かつてケルビム動物病院から「慢性鼻炎はもう治らない…」と宣告されていたゴマちゃんを気遣いつつも、ゴマちゃんの奇跡の完治に喜んでいました!
クリスマスに飲んだスパークリングワインのコルクをしっかり洗いアルコール分を完全に飛ばした後にゴマちゃんにあげました。サイズ的にも硬さ的にも転がり方的にもゴマちゃんの良いオモチャになると確信していました。実際にコルクをゴマちゃんに与えたら予想以上にコルクと遊んでくれました!
「遊ぶ」と言うよりも「憎しみを込めて痛み付ける」といったイメージで必死に猫パンチを繰り出し続けます。一度コルクを相手にすると軽く30分は継続してコルクを追い続けます。最終的に余りにものアクションのうるささと激しさに私に注意されてコルクを取り上げられるまでゴマちゃんはコルクとの闘いを辞めません!まあ、こんなにもコルクに夢中になれて同時にゴマちゃんにとって良い運動になるから良しとしましょうね!



