withゴマちゃんon沖縄

里親として見事な富士額が特徴のゴマちゃんを迎え入れました。ゴマちゃんの成長や生活を記していきます。取得する「キャットケアスペシャリスト」と「キャットシッター」の猫専門資格と共に、ゴマちゃんと今後どんなドラマが待ち受けているでしょう!

猫の栄養学


今日は久しぶりに午前中から晴れて気温が高めだったので自宅の窓を開けて新鮮な空気を取り込んでいます。この機を逃すと次にいつ晴れるのか予想がつきません。その証拠に沖縄本島は夜から明日朝にかけて気温が急に下がり雨が降り続く天気予報が出ています。


なんと明日朝方は気温12℃と沖縄には相当厳しい寒さに襲われます。沖縄では20℃を下回ると「寒い!寒い!」と言い出し10℃を下回るとアラスカの住民の様な服装に変身します。沖縄の冬で薄着なのは外国人か観光客か沖縄に移住したばかりの本土の方に限られますね…



猫の資格「キャットケアスペシャリスト講座」を始めて2日が経ちましたが、テキストを読めば読むほど猫への疑問が解消されて行きます。例えば「猫は本来肉食動物だから猫に穀物は不必要」とよく聞きます。肉や穀物からは猫にとって重要な3大栄養素である炭水化物が取れます。猫は肉を炭水化物に変えて栄養にする機能があるので穀物を食べなくても良い事になります。


しかし「穀物=有害物質」と言った間違った情報が世の中に蔓延しています。猫は沢山の肉を食べる事により炭水化物を生み出せるのであり、逆に肉食中心だと食の偏りにより体調を崩しやすくなります。バランスの良い食事こそが猫の健康に第一である為、肉も鶏肉だけでなく魚肉も取り入れ穀物からの炭水化物も積極的に取るべきなのです。



「猫は穀物を消化できない」と言って穀物は猫にとって毒の様な情報もありますが、猫は穀物から大切な栄養素を摂取し、デンプンとして体に蓄えながら体温調整の役に立てています。最終的に消化し切れないものは当然ながら排出物になるだけです。実際に本来の肉食中心の生活での猫の寿命は短く、現代のバランスの取れた猫エサで育った猫の方がはるかに長寿です。


猫学を学べばゴマちゃんにとって何が良いのか悪いのかがわかる様になり、世間に蔓延する猫に関する情報が正しいか間違っているかの判断も出来ます!なので私がゴマちゃんに与えているサイエンスダイエットのチキン、ピュリナワンのターキー、ナチュラルチョイスの白身魚のブレンド食はバランスの取れた良いエサである事が証明されました!



猫の栄養学は私が前から興味があったものなので、こうして「キャットケアスペシャリスト講座」で猫の知識をつけて行く事で自信を持ってゴマちゃんと暮らして行けます。学ぶ楽しさと嬉しさを感じながら学習がはかどりますね!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


ペット(猫)ランキングへ

ブログサークル

ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!

×

非ログインユーザーとして返信する