外出阻止作戦!
今日は副業のポスティングをしてエクササイズついでに小遣い稼ぎをしました!350枚のチラシ2種類と160枚のチラシ2種類の合計1,020枚を2時間半で配りました。ポスティングから帰り自宅のドアに鍵を差し込んだ時に室内からゴマちゃんの叫び声が聞こえました。
ゴマちゃんは私の帰りを今か今かと待っていた様で、帰宅してからはゴマちゃんは私にベタベタして離れません。先ほど私がポスティングに出掛ける時、私より先にドアに先回りして「ミョア〜!ミャオ〜ン!!」と今までに聞いたことの無い言葉を叫びました。出ました!ゴマちゃんの「外出阻止作戦!」
ゴマちゃんはかなりの甘えん坊でツンデレ率はツンツンが20%でデレデレが80%と言った所でしょう。猫の”呼んでもアクビをしてやって来ない”ツンツンした態度も嫌いではないのですが、ゴマちゃんが自ら私にベタベタしてくる事が多いです。むしろ私がゴマちゃんに「悪いけど一人にしてくれ!」と言いたい時もたまにあります。
しかし、せっかくゴマちゃんから私に構って欲しい態度を示したら私はタップリとゴマちゃんの願望に応えるようにしています。犬好きの知り合いは「猫は飼い主に懐かない」とか「猫は飼い主にベタベタしない」とか固定観念を持っていて、私がゴマちゃんのベタベタ話をすると「猫ってそんな生き物だった?」と驚きます。
猫にも様々なタイプがあると思いますが、やはり飼い主と猫がどれだけ心を許し合っているかが大切ですね。さらに、決して叩かない、怒鳴らない、叱らないを徹底してなるべく猫に話し掛けて撫でてあげる事も重要!グルーミングも念入りにして健康な食事を与えて、猫のトイレ掃除などの身の回りの世話を喜んでやっていれば猫は飼い主にちゃんと応えてくれます!
その結果がゴマちゃんの「外出阻止作戦!」に繋がるとは!まあ、ゴマちゃんに嫌がられて無視されるよりもマシですが…出掛ける時にあれ程にゴマちゃんに「行かないで〜!」と見つめられては…更に帰宅する度にあれ程「遅い〜!どこに行ってた〜!」と叫ばれては…ある意味、親バカの私も辛いですね!


