台風5号、沖縄に接近!
太平洋上を彷徨っている台風5号(ノルー)がジワジワと沖縄本島に接近中です。この台風の進路予想はかなり難しく気象庁の予報はコロコロ変わり続けます。未だに沖縄本島に台風5号が直撃するかは誰にも分からないのですが、ゆっくり進むこの台風は沖縄本島から近い場所にあり現在940hPaと強烈な台風です。
この台風5号の影響で沖縄本島は晴れたり曇ったりしています。そして嬉しいことに気温が低く連日の猛暑から解放されています!そのお陰で昨夜はぐっすり快眠出来て、バテ気味のゴマちゃんには食欲が戻りタップリと朝食を食べていましたよ。明日からは台風5号の影響で沖縄本島の天気予報は雨になっているのでしばらく涼しい日を過ごせそうですね!
先日ニトリで購入したNクール冷んやりペットベッドはゴマちゃんのお気に入りになっていて、嬉しいことにゴマちゃんの1日の中でかなりの時間をペットベッドに費やしてくれます。ペットベッドと同時に私のベッド用に購入した冷んやり敷きパッドも活躍中で、今年の夏はゴマちゃんも私もニトリの「Nクール技術」に助けられそうですね!
振り返ると6月の梅雨は毎日毎日雨が降り続き異常な降水量でした。梅雨が明けて7月に入ると沖縄本島にはまとまった雨が降らず、快晴が続き異常な熱波が遅い続きました。異常気象続きの今年の沖縄はついに8月を迎えて台風シーズンに突入!7月に照り付けた熱を台風が冷やしてくれるのか?正直、今回の台風5号には私は期待していて沖縄本島を直撃して島を丸ごと冷やして欲しいのです。
7月の異常な熱波で栽培中のゴーヤーはかなりのダメージを受けて葉っぱの90%が枯れてしまい花も咲かなくなりました。今年のゴーヤーは不作と諦めています。しかし栽培中の島とうがらしは熱波と戦いながらも沢山の身を付けてどんどん赤く熟成してゆきます。後で幾つかの島とうがらしの実を収穫して沖縄そばに入れて食べようと計画中です!ゴマちゃんに島とうがらしエキスが触れないように気を付けながら新鮮で無農薬の島とうがらしを楽しみたいですね!



