残暑とゴマちゃんと私
沖縄本島は9月に入りましたがまだまだ残暑が厳しく、沖縄市の最高気温は32℃で後にウォーキングを行う浜比嘉島は33℃の予報が出ています。転職までの数日間はゆっくりとゴマちゃんと沢山の時間を一緒に共にしているので、ゴマちゃんの可愛さに癒されて心豊かで平穏な時間を過ごしています。私は本当に幸せです!
今日は午前中から昼にかけて2階ベランダで栽培しているネギを収穫し、プランターに新しいネギの球根を植え付けました。同時に栽培中の島唐辛子も9月に入った途端に急成長を始めて茎も伸び、新しい葉もどんどん成長、そして花を咲かせる芽が大量に出現!これは秋には沢山の島唐辛子を収穫出来そうですね!
1週間前に訪れた美ら海水族館で購入したアイストレーで魚達の氷を作り、昨夜は泡盛に入れて楽しみました。正直このアイストレーは衝動買いで購入した物でしたが、出来る氷のクオリティの高さに驚きました。泡盛のグラスの中でジンベイザメが泳ぐので、まるで泡盛味の水槽を楽しんでいるようです!
美ら海水族館はいつも私に素晴らしい時間を与えてくれます。今回も心も身体も癒されて「生きる本当の幸せとは何か?」や「権力に対しても間違っている事に対して勇気を持ってハッキリ意見を言う大切さ」とか「人間が人間として扱われない不幸さ」など自分に向き合う大切な機会を与えてくれました。そして私とゴマちゃんの幸せの為に転職を決断しました!
今日は後程うるま市の浜比嘉島をウォーキングする予定ですが、天気がイマイチ不安定でウォーキング中に局地的豪雨に襲われるかもしれません。バスタオルを持参して出掛けることにします。でなければ帰りの車の運転が悲惨な事になるでしょうね。残暑の残る沖縄本島ですが今日の9.4キロの浜比嘉島ウォーキングを楽しみたいと思います。
ウォーキングで心も身体もリフレッシュさせて健康維持に努めます。私が健康ならばゴマちゃんは幸せになり、ゴマちゃんが幸せならば私も幸せになるサイクルを維持して、これから先の素晴らしい人生をゴマちゃんと共に1日1日過ごして行きたいです!