動物のマイペース
昨日はゴマちゃんに留守番をお願いして乗馬に行ったのですが、帰宅後はずっとゴマちゃんは私にベタベタしていました。今まで何匹もの猫を飼って来ましたがゴマちゃんは特別に甘えん坊でいつも近くに居ます。
私が眠ろうと2階寝室に階段を上るとゴマちゃんは全速力で階段を駆け上がり私より先にベッドにスタンバイ!ふと夜中に喉が渇いて起き上がり一階に降りるとゴマちゃんも一緒に階段を降りて来ます。「ゴマちゃん!また直ぐに2階に上がって寝るんだよ!」と説明しても、それでも私に付いて来ます。
朝になり起床すると私の枕に一緒に寝ているゴマちゃんを発見します。ここ数日は気温が高めなので「猫たんぽ」はお預けですが「一つ枕の上」を毎日してくれます。今朝の沖縄本島は曇りでドンヨリしていましたが窓を開けて朝の外気を取り入れました。多少湿度が高かったので後程の昼休みの一時帰宅までエアコンのプラズマクラスターイオン空気清浄を作動したまま出勤しました。
さて、昨日は久し振りの快晴で気温もガンガン上昇し、まさに最高の乗馬日和でした。与那国馬と一緒に海を泳ぐ夏期限定の「海馬遊び」が出来そうな雰囲気でした。牧場の猫「トム」は久々の太陽光線に日向ぼっこと思いきや、まさかの影の中での熟睡!このマイペースな行動はさすが猫だな〜と感心します。
トムは私が必死に与那国馬の「ルパ」の調教をしている最中、ゆっくりゆっくり丸場に侵入して勢いよく駆け回る与那国馬は御構い無しにマイペースに振舞っていました。ルパもトムを踏み潰さないように注意しながら駈歩をしていました!
更にこの状況の中で牧場の犬「ジョナ」が大好きなテニスボールを咥えて丸場に侵入!ルパを調教する忙しい私に「遊んで!遊んで!ボール投げて!」とせがんで来ました。牧場スタッフがジョナを別の場所に繋いで再び乗馬を再開する展開に!
牧場の外周散歩中には近所の可愛い子猫がルパの足下にビッタリ密着して離れようとしませんでした。与那国馬を恐れる事ないその子猫を見ていて「さすが百獣の王のDNAを持つ猫だな、きっと与那国馬をデカイ猫だと思っているに違いない!」と猫のマイペースさにほのぼのとしてしまいました。
ちなみに乗馬後にルパのグルーミングをしている最中にも私にボールを差し出して「遊んで!遊んで!」と興奮していたので私はルパのグルーミングとジョナとのボール遊びを同時にこなして素晴らしい時間を楽しみました!牧場に行くと様々な動物との触れ合いが出来るので楽しくて仕方がありませんね!人間の生活の中にもっと動物を取り入れて暮らせば、私達人間も心豊かでストレスフリーな素晴らしい人生を生きれますね!



