動物への感謝
明日は月に一度の乗馬に行きます。沖縄本島の南城市にある「うみかぜホースファーム」です。いつもは牧場で並足や駆け足の練習から牧場の外周散歩に出かけ軽い馬の世話もします。
牧場には与那国馬の他に犬、猫、沖縄ヤギ、アヒル、ニワトリなど多数の動物が住んでいて、全ての動物がとてもフレンドリーです。動物好きには堪らない牧場なんですよ!
今回は牧場から飛び出して百名ビーチで与那国馬と夏限定の海馬遊びをします。与那国馬のビーチライドはもちろん与那国馬の尻尾に掴まって海を一緒に泳ぎます。馬が海を泳ぐなんて与那国馬は本当に利口で人間との触れ合いが大好きなんです。
この牧場に通うようになってから私は動物との信頼関係構築や動物への感謝やお世話など、ゴマちゃんと暮らす私に色々と大切な物を教っています。いつの間にか以前よりも動物が好きになり、猫だけではなく様々な種類の動物への興味が湧いてきました。そして犬の散歩をしている人がいると「可愛いですね〜」など声を掛けるようになりました。
今朝は起床するとゴマちゃんがベッドの足元で寝ていました。私がベッドから出るとゴマちゃんも同時にベッドを出て、私が寝室の2階から1階のリビングに降りる時、ゴマちゃんも私のステップと同時に階段を降りました。朝一のウェットティッシュでゴマちゃんの顔を拭き朝食を与えました。
その後も私が出勤するまで私にベタベタして来て無理やり私の身体によじ登りゴロゴロ喉を鳴らしていました。一見、ゴマちゃんが私にメロメロに見えますが、実際のところ私がゴマちゃんにメロメロになっているようですね!
昼休みに帰宅したらゴマちゃんの大好きなグルーミングをタップリとしてあげます!

