ゴマちゃんの健康維持
今日の沖縄は再び真夏の快晴が戻りつつあり、かなりの数のセミが一斉に鳴いています。ゴマちゃんは朝起きてから西方面の窓横にあるゴマちゃん専用クッションでくつろいでいました。
さて、最近のゴマちゃんは私が起床するまで行儀良く私が眠るベッドに陣取り!私の目覚めを待っている様子です。以前はゴマちゃんの朝の食欲がゴマちゃんの全てを支配し、野生の勢いで私にあらゆる攻撃をして朝食を獲得してきました。最近のゴマちゃんは成長したのか、我慢する忍耐力がつきました。
さらに気付けばソファカバーを引っ掻く行動もしなくなりました。以前のゴマちゃんはソファカバーに爪を立てて糸を解れさせ、ほつれた糸を鋭い牙でかじって遊んでいました。私は何度も何度もゴマちゃんに注意していましたが、そう言えば最近のゴマちゃんはソファカバーをいじらなくなり、逆にソファを大切に扱うようになりました。ソファは自宅の中で1番ゴマちゃんがくつろげる場所でありゴマちゃんの特等席だからでしょうね。
今日でゴマちゃんを里親として迎い入れてから90日が経ちました。さすがに私もゴマちゃんもお互いの生活環境に慣れ始めてコミュニケーションが円滑に取れる様になりました。ゴマちゃんも成猫としての風格も出てきました。
相変わらずゴマちゃんは食欲旺盛で良く食べます。食べた分ゴマちゃんは頻繁にトイレをします。お陰でゴマちゃんの体型は丁度良い健康体を保っています。今後も今まで通りゴマちゃんが肥満にならない様にエサに気を付ける予定です。
ゴマちゃんにはピュリナワンの避妊猫用ターキーを与えています。このエサはダイエット食でカロリーが抑えされています。私の認識では猫の身体に吸収されない食材が含まれていて満腹感を十分与え、必要なビタミンやミネラルを理想的に摂り、不要な排出物を沢山体外に出す仕組みなのでしょう。
ピュリナワンは1ヶ月プログラムと言うシステムがあります。ペットに1ヶ月継続してプュリナワンを与え続けると、ペットが目に見えた変化と健康体を手にすると言うネスレが自信を持ってオススメするプログラムがあります。
このプログラムがゴマちゃんにパーフェクトに合っているようで私も驚いています。他メーカーのプレミアムフードにも興味がありますが、やはり今後もピュリナワンでゴマちゃんの健康維持に努めて行きたいです!


