成猫への第一歩
昨日1歳の誕生日を迎えて大人の仲間入りをしたゴマちゃんはもう子猫ではなく立派な成猫です!
猫は1歳で人間の15歳、2歳で人間の24歳に相当し、その後は毎年4歳ごと年齢を重ねると言われています。1歳になるまでの子猫の時期も大切でしたが、2歳になるまでの今後1年もゴマちゃんにとって重要な期間になりそうです。ゴマちゃんの食事にはさらに気を付けて行きたいと思います。
昨日ゴマちゃんの誕生日ケーキ型にデコレーションした猫缶は「サイエンスダイエット」のシーフード(成猫用)でした。サイエンスダイエットは私がいつもゴマちゃんに与えているピュリナワンと同様にプレミアムフードと呼ばれるペットフードで、私が以前から気になっていたペットフードのブランドです。
その猫缶をゴマちゃんは嬉しそうに、美味そうに完食しました。今日になってウンコも良好で目ヤニも出なかったのでゴマちゃんに適したキャットフードだと感じています。これからは時々ゴマちゃんへのご褒美としてサイエンスダイエットの猫缶を与えようと思います。
ソファの右側に私が座り左側にはゴマちゃん。のん気に毛繕いをしています。この様な何でもない日常が幸せなんですね。
今日は朝からゴマちゃんが私にピッタリとくっ付いていて、私は「また腹を空かせているんだな…」と思い朝食を皿に盛りつけました。いつもならまっしぐらにカリカリ食べ始めるのですが今朝は違いました。エサよりもずっと私に寄り添って何か話しかけています。
そして自分から私の胸に駆け上がり抱っこを求めて来ました。甘えん坊のくせに甘え慣れしていないゴマちゃんにしては珍しく、抱っこされている事に嫌がらずゴロゴロ喉を鳴らして、抱っこ後は全く毛が抜けていませんでした。これは何かのサインで成長の証しです。
ゴマちゃん自身も「もう子猫じゃない」と認識している様で、成猫としての第1日目の第一歩を踏み出したようですね!