熱帯夜とゴマちゃん
ここ数日の沖縄市は最高気温が34℃で最低気温が28℃と連日熱帯夜が続いています。そんな寝苦しい熱帯夜の中で私は何度も目が覚めて枕元にあるペットボトル飲料で水分補給をします。その度にフロアーにベッタリ寝転ぶゴマちゃんが見えてゴマちゃんも寝苦しそうです。
2階寝室の床はプラスチック樹脂のタイルで木製フローリングよりもヒンヤリ感があるので、ゴマちゃんは私が外出中と就寝中は2階フロアーに寝そべって過ごします。私がリビングのエアコンをつけて次第に涼しくなり始めるとゴマちゃんはゆっくり階段を降りて来て私の側に寝転ぶのです。
最近は夜に帰宅する30分前にタイマー機能で冷房を自動に作動させます。そのお陰でドアを開けた瞬間にヒンヤリ感に包まれて気持ち良く帰宅出来るのです。十分に冷えた1階リビングですが吹き抜けの2階はまだまだ暑い熱がこもっています。そんな2階にゴマちゃんはいつまでも寝ているので「ゴマちゃん1階に降りてみなよ、かなり涼しくなってるよ!」と声を掛けながら扇風機で吹き抜けに強風を送り自宅全体の空調を整えます。
実は昨夜も夜食にゴーヤー天ぷらを作って食べました!昼に収穫したゴーヤーを輪切りにして冷蔵保存、帰宅してからゴーヤーをサクサクに天ぷらにして、ベランダ栽培した島とうがらしと20日ネギを天つゆに入れて頂きました。お供に沖縄のオリオンビールで晩酌してオール沖縄の素材を堪能していると、ゴマちゃんが私にピッタリ寄り添ってゴロゴロ喉を鳴らしていました。最高の食材と最高のパートナーに包まれて1日の疲れが完全に消えて無くなりましたね!


