ゴマちゃん効果!
沖縄本島はまだまだ夏本番で残暑と呼ぶには時期早々です。今年の沖縄の旧盆は9月3日から5日の3日間と珍しく、旧盆が終わらないと沖縄の夏は終わりません。ゴマちゃんは相変わらず冷んやりペットベッドでゴロゴロ寛ぎながら毎日過ごしています。
さて、最近自分で気付き出した事があり「怒りっぽく無くなった」「他人の悪口を言わなくなった」「安全運転を心掛けるようになった」などなど精神的に余裕が持てる性格に変わって来たのです。この変化の裏には確実にゴマちゃんの存在がある事も分かっているのです。
やはりアニマルセラピーの効果は絶大で私の心を穏やかに保つので、他人に優しく接する事が出来ますし他人の愚痴を言うくだらなさに気付く事が出来ます。外出する時には必ずゴマちゃんの頭を撫でて「直ぐに返って来るから留守番お願いね!」とドアを閉めます。
これはゴマちゃんとの約束で、もし外出中に事故を起こしたり怪我をしたりしたらゴマちゃんを悲しませる事になり約束を破る結果になります。ゴマちゃんは私が帰宅すると必ず2階寝室から「ミャ〜!」と嬉しそうに急いで1階リビングに降りて来て私の目の前で姿勢良く座るのです。こんなに嬉しそうに帰宅する私を迎えてくれると、私は毎日寄り道せずに帰るのが楽しみになりますね!
8月も後半になり少しばかり気温が下がり始めたような気もします。そのお陰かベランダ栽培のネギは成長を開始し出しました!高温に弱いネギは気温が高いと球根が眠ってしまうそうで、画像のネギは植え付けから17日目の今日の様子です。
同時に栽培中の島とうがらしも暑さが落ち着き始めてから健康な新葉も増えて茎もどんどん伸び始めています。もっと涼しくなれば再び芽を付けて沢山の実を収穫できそうですね。私もゴマちゃんのセラピー効果の恩恵を受けながら夏を健康に乗り越えたいと思います!


