ゴマちゃんの呪い?
昨日の休日は昼からゴーヤー栽培を開始する為にホームセンターから様々なアイテムを購入して無事にベランダにプランターを設置しました。作業中にはゴマちゃんがずっと窓際でミャーミャー鳴きながら様子を観察していて、最後に水遣りをして作業が完了しました。
しばらく寛いでいると急に空模様が悪化して来て分厚い雲と強風が吹き始めました。何故か知りませんが、島とうがらしの時もハバネロの時も苗を植える日は必ず曇りに変わり強風が吹き荒れます。まさかっ!ゴマちゃんの呪い!?
私は植えたばかりのヒョロヒョロした弱々しい苗が心配で強風対策として茎とツルを園芸用のワイヤーで固定しました。そんな様子すらゴマちゃんはわざわざ1階から2階に駆け足で登って来てはベランダの私の行動を観ています。強風に煽られるゴーヤーの苗に比べて、先輩の島とうがらしとハバネロは強風を物ともしない安定感を見せていました!
夜中になると更に風が強く吹き、激しい雨がゴーヤーの苗に叩き降ります。私は暴風雨の爆音に度々目を覚ましながらゴーヤーの苗が心配で睡眠に集中出来ませんでした。しかし私が目を覚ます度に同じ枕で爆睡するゴマちゃんの寝顔が見えて…そのゴマちゃんの安らかな寝顔は暴風雨もゴーヤーの苗も何にも関係ない呑気な物でした!
朝起きると雨は止んでいましたがベランダとプランターは水浸しで相当な雨量だったと分かります。プランターの受け皿は水で溢れていて植物が呼吸出来ない状態でした。私は忙しい朝でしたが島とうがらし、ハバネロ、ゴーヤーの受け皿に溜まった水を全てバケツに移してプランターの環境を整えました。
後ほど昼休みには一時帰宅して強風対策で応急処置した園芸用ワイヤーを解いて、ゴーヤーのツルが伸び易い様にゴーヤーネットと固定し直す予定です。本当に私はベランダ栽培に夢中になり過ぎて実際にベランダにいる時間が増えています。ゴマちゃんの身の回りの世話も手抜きする事なく進めて行きながら、ゴマちゃんからのアニマルセラピーと植物からの園芸セラピーに癒されながら生活したいですね!


