貝殻とゴマちゃん
昨日は沖縄本島の東海岸にある百名ビーチで「海馬遊び」を楽しんできました。乗馬は3時からでしたが私は2時には百名ビーチに到着して、ゆっくりとビーチを散策してゴマちゃんへのお土産として貝殻を拾っていました。
百名ビーチには至る所に気持ち悪いほどヤドカリがいて、形の良い貝殻を見つけた!と拾い上げると決まって中からヤドカリが出てくる展開に…それでも数点の貝殻を獲得しました。
帰宅して早速ゴマちゃんの前に貝殻を並べました。ゴマちゃんは興味津々に不思議な形をした物体を眺めます。
すると突然狙いを定めた一つの貝殻にパンチ&押さえ込み!正月のカルタみたいに必死に手を伸ばしてゲット!
そのままゆっくりと引き寄せて…
「ガブリッ!!」
ゴマちゃんは何でも味が気になるのでしょうか?貝殻は塩辛いはずです。その後、ゴマちゃんはこの一つの貝殻と部屋の中で大運動会を開催しました。何故か不思議なことに、この貝殻だけに興味があり、他に沢山ある貝殻には完全無関心!まあ、ゴマちゃんが最低でも一つの貝殻を気に入ってくれた事で安心しました。
ちなみに、昨日は私は沖縄を楽しむ観光客になってました。私は沖縄に移住して14年経ちますが、快晴の沖縄本島で東海岸のドライブに百名ビーチでの海馬遊び!心の底から非日常のレジャーを満喫した素晴らしい休日でした!